提案した議案は、条例の一部改正2件、監査委員の選任同意1件についてで、慎重な審議が行われ、いずれも原案どおりこれを可決されました。
今臨時会に提出された各議案の概要について簡略にご報告いたします。
議案第10号「桜井宇陀広域連合職員の育児休業等に関する条例の一部改正について」は、国家公務員に準じる形で、地方公務員の部分休業制度の拡充をはかるため、地方公務員の育児休業等に関する法律が改正されたことに伴い、所要の改正を行うものです。
議案第11号「桜井宇陀広域連合職員の勤務時間、休暇等に関する条例の一部改正について」は、育児介護休業法の改正において、妊娠・出産・育児期にある職員又は職員の配偶者に対して、子の年齢に応じた柔軟な働き方を実現するための措置を講ずるよう規定されたことに伴い、当該条例の所要の改正を行うものです。
続いて、同第3号「桜井宇陀広域連合監査委員の選任につき同意を求めることについて」は、議会選出の監査委員の選任について同意を求めるもので、御杖村 影山 英章(かげやま ひであき)議員を選任することに同意しました。
最後に金剛広域連合長が閉会の挨拶を行い、午後3時15分に今臨時会は閉会いたしました。